ETF Designing

  1. TOP
  2. ETFの基礎知識
  3. ETFとは

ETFとは

いまだにETFの知名度は低く、活用されている方は少ないのが現状です。
経済ニュースで日銀がETFを購入していると報道はされていますが、投資信託と比べると圧倒的に知られていないです。

ETFの正式名称は「Exchange Traded Fund」です。証券取引所で売買できる投資信託という意味です。ETFは上場投資信託と呼ばれます。

投資信託と似ているのですが、もっとも違うのはETFは発行市場流通市場の2つの市場をもっている点です。詳しくは「ETFには発行市場と流通市場がある」をご覧ください。

これ以外はほぼインデックス型の投資信託(インデックスファンド)と似ています。

投資信託は複数の株や債券をひとつのパッケージにしたものです。そのため分散投資が可能です。ETFも仕組みは違いますが、投資信託と同じように分散投資ができます。

投資信託は運用スタイルの切り口でパッシブファンドアクティブファンドにわかれます。

パッシブファンドで代表的なのがインデックスファンドです。
インデックスファンドは日経平均やTOPIXのような指数に連動するファンドです。インデックスファンドは指数採用銘柄を購入して指数の連動を目指す運用をします。常に市場平均に近い運用成績を残すことができます。

アクティブファンドは市場平均を上回る成績を目指すファンドです。独自に調査をして銘柄を厳選します。運用哲学や運用手法に個性がでます。最近ですとテレビで話題になった「ひふみ投信」が有名です。

ETFはインデックスファンドが上場したものと考えておくとよいです。
つまりETFは採用指数に連動を目指す運用をします

ETFは証券取引所に上場している株なのですが、いわゆる個別株とはリスクがまったく違います。指数自体がゼロになることはないからです。指数の組み入れ銘柄が倒産しても、指数は選定銘柄を入れ替えて、指数自体は生き延びます。

スポンサーリンク

プロフィール

ETF Designing
専業投資家
ETFとリートを中心にインカムゲインに絞った投資をしています。ETFの魅力を知っていただきたくブログを開設しました。
お問い合わせ
ETF・投資信託・リートは元本保証商品ではありません。価格、分配利回りは過去の実績にすぎません。分配利回りは銀行預金とは違い、将来を保証したものではないので注意してください。記事の内容は筆者のバイアスがかかっていて正確でない可能性があります。投資にかかる最終決定は、あくまでご自身でご判断下さい。